永春会スタッフブログ

秋桜にかかわるすべての人に笑顔を...

あけまして おめでとうございます!

 みなさん 
新年 あけましておめでとうございます。
本年も 宜しくお願い致します。

 12月27日に、秋桜居酒屋忘年会を行いました。
今回は、温まるおでん みんな大好き焼き鳥 やっぱりビールでしょ(^^♪
という献立になりました。

〜おしながき〜
おでん(じゃがいも・はんぺん・大根)
焼き鳥(もも・つくね)
ビール
ノンアルコールビール
りんごジュース
お茶

↑本格的なおでん機材です!(^^)!

 

↑利用者様と職員もカラオケを楽しみました〜
 

↑頑張って歌ってくれた介護職員さん〜
副施設長も最後に歌ってくれましたが、撮りそこなってしまいました〜
残念・・・次回に皆さん期待して下さい(*^_^*)

 次は、大晦日・・・昨日でした。こちらもアップが遅くなりすみません。
ミールラウンドでは、年末の挨拶をさせていただきました。
天麩羅5点盛りが、利用者様から好評でした。
〜おしながき〜
年越し蕎麦
天麩羅盛り合わせ
胡瓜としらすの酢の物
ひじきおにぎり

 最後は、元旦(本日)のお食事です。
今年も お節をご用意しました。少しずつですが色々な味を楽しみたいという意見が聞かれるので、種類を多く目で見て、舌で楽しんで頂ける松寿堂弁当に仕上げました。
〜おしながき〜
赤飯
赤魚の塩焼き
祝い肴
煮しめ盛り
春菊ときのこのお浸し
黒豆
お吸い物


↑ランチョンマットを添えて

↑こんなところにも「寿」があります。
皆さん 気づきましたか?
利用者様にも質問してみましたが、殆どの方がお吸い物に入っていることに気づかず、「こんな所にも入っていたなんて・・・」との声が多かったです!


↑職員の1品です。こんなに豪華な食事でも1品は付きます(^^♪
元旦から元気に働いている職員さんへ、ビタミン補給の果物です。
風邪をひかない様に・・・と栄養士からのメッセージが込められています(*^_^*)
 今年も、食の立場から利用者様・職員に美味しく食べて、元気に過ごせる様支援していきたいと思いますので、宜しくお願い致します。

 今年も、皆様にとって良い1年になりますように(^_^)v
                           栄養室 室長