こすもす保育園 2月の子どもたち
真冬の寒さに負けず、元気いっぱいに登園してくる子どもたち。
2月10日(土)は『こすもす畑で遊ぼう〜みんなの素敵を見つけよう〜』が行われました。子どもたちの一年間の成長を親子で一緒に感じ喜びあう、新しい取り組みです。
乳児は、一人ひとりの頑張っているところや成長したところを写真や動画を見ながらお話しました。
幼児クラスは、衣服の着脱や帰りの会・園庭遊びの様子を保護者の方に見ていただいたり、子どもたちが作った楽器を使って歌の披露をしました。
そして、ほし組(5歳児)は、普段から遊びの中で楽しんでいる絵本『どんぐり村』シリーズの劇ごっこをクリスマスパーティーとは違うストーリーで披露しました。
どんぐり村のパン屋さん・本屋さん・ぼうし屋さんがお店を開き、そこにおまわりさんや郵便屋さん、どんぐりのくるんちゃんとつくちゃん(ちょうちょうになった姿)が買い物に行きます。その様子をカメラマンが写真を撮り、新聞にして郵便屋さんが新聞を配るお話です。今回は、保護者の方にもお客さんになっていただきました。
お客さんが買い物に来ると「いらっしゃいませ。何にしますか?」
買い物が終わると「ありがとうございました。またどうぞおこしください」と大きな声で言うお店屋さん。子どもたちが考えたセリフです。難しい言葉も普段の生活の中でよく聞いて、見て吸収していることが伝わってきました。
【 園庭開放 】
※今年度は5月より、在園児の親子・地域の親子どちらも利用できるようになりました。
日付 2月17日(土)
3月 3日(土)
3月17日(土)
対象者 乳幼児と兄弟は小学2年生まで ※保護者は必ずご一緒下さい。
♪詳細♪
時間 午後1時〜午後4時まで
(5月〜11月は各月4回/12月〜3月は各月2回)
場所 こすもす保育園 園庭(園舎内には入れません)
内容 ※今年度の初回の来園時に必ず再登録をして下さい
※必ず保護者の方がお子様と一緒にいらして下さい
※保育士の配置はありません。保護者様の責任の下お過ごし下さい
※飲食はできません(水分補給のお茶・お水は各自お持ち下さい)
※おトイレは事務室脇の大人用トイレをお使い下さい
※保育園以外からの玩具の持ち込みはお断りいたします
詳しくはこすもす保育園までお問い合わせ下さい
(TEL:047-367-7775)
ぜひ遊びにいらして下さいね!待っています!