10月の行事食!
皆さん、こんにちは(^o^)
お久しぶりです。お元気でしょうか?
私(管理栄養士)は、保健所の巡回指導も無事に終わりホッとしたところです!
もう、完全に秋の気配が感じられる季節となりました。
ということで、10月9日昼食に『秋御膳』と題しまして、秋の食材を中心としたお食事を提供しました。
〜おしながき〜
松茸ごはん
焼き秋刀魚のすだち醤油
ミニ蕎麦
さつま芋のきんぴら
果物(柿)
秋茄子の味噌汁
秋の食材について話をしをながら、ミールラウンドをしていたので、「秋の食材も色々あるのね!」と関心を持たれた利用者様が何人かいらっしゃいました。管理栄養士としては、興味を持って頂けただけでも嬉しさを感じてしまいます。でも、一番は食べている時の笑顔ですね(*^_^*)
秋御膳は大好評でした。調理師さんもお疲れ様でした。
来週には、たい焼き屋さんが来て美味しいたい焼きを焼いてくれるので、楽しみですね(^_^)/
寒くなってきましたので、皆さんも風邪などひかない様に気を付けて下さい。
また、お会いしましょう(^_^)v