永春会スタッフブログ

秋桜にかかわるすべての人に笑顔を...

こすもす保育園 クリスマスパーティー&おもちつき

寒さが厳しくなりましたが、子ども達は元気いっぱいです。

今年もこすもす保育園にサンタさんが来てくれました。

ミュージックベル・ダンスは、保育士と一緒に保護者の方にもご協力いただきました。子ども達は、お父さん・お母さんが真剣に演奏している姿や楽しんでダンスをしている姿をキラキラした目で見入っていました。

5歳児は、『夢』というテーマで自分のなりたいものに変身!日々の遊びの中で自分で考えて作った衣装を着てファッションショーをしました。

4歳児は、お店屋さんごっこの「おめんやさん」から見立て遊びが広がり、牛乳パックやカラーポリ袋を使い衣装も作り、それを着て「赤鼻のトナカイ」を歌いました。

2・3歳児は、ケープをつけて「ジングルベル」の曲に合わせ歌ったり踊りました。

0・1歳児は、「ジングルベル」「赤鼻のトナカイ」を音の鳴るおもちゃを持って、保護者の方と一緒に歌いました。

2・3歳児の保護者の方の有志でパネルシアターをみました。

4・5歳児の保護者の方の有志はクリスマスの紙芝居をしてくれました。

今回は、サンタさん・トナカイさんも保護者に有志を募り、参加していただきました。
心あたたまるクリスマスパーティーになりました。
保護者の皆様、子どもたちのためにたくさんのご協力ありがとうございました。




おもちつき

園庭に杵と臼が置いてあると、朝から子どもたちはわくわくドキドキ!
「おもちつきだー!」と大はしゃぎでした。
幼児クラスは、一人ずつ杵を持ってぺったんぺったん。
0・1歳児も打った餅に腕を伸ばし、触って感触を味わっていました。

打った後は、丸めて鏡餅を作りました。
お家に持ち帰り飾ります。


こすもす保育園   園長:石出美智子
今年も残すところあと3日となりました。こすもす保育園も9月で5歳になりました。年長さんとおんなじですね。
子ども達は、すくすくと大きく育ち笑顔で毎日過ごす事が出来ました。これも保護者の方々の協力無くしてはかなえられないことです。
本当にありがとうございました。来年も、そしてこれからも、子ども達の最善を第一に考え保育をしていきたいと思います。
職員一同頑張ります!
31年もどうぞよろしくお願い致します。良い年をお迎えください!!

【 園庭開放 】 

日付   1月12日(土)

      1月19日(土) 

対象者 乳幼児と兄弟は小学2年生まで ※保護者は必ずご一緒下さい。

♪詳細♪

時間  午後1時〜午後4時まで

    (5月〜11月は各月4回/12月〜3月は各月2回)

場所  こすもす保育園 園庭(園舎内には入れません)

内容  ※今年度の初回の来園時に必ず再登録をして下さい

     ※必ず保護者の方がお子様と一緒にいらして下さい

     ※保育士の配置はありません。保護者様の責任の下お過ごし下さい

     ※飲食はできません(水分補給のお茶・お水は各自お持ち下さい)

     ※おトイレは事務室脇の大人用トイレをお使い下さい

     ※保育園以外からの玩具の持ち込みはお断りいたします

     詳しくはこすもす保育園までお問い合わせ下さい

     (TEL:047-367-7775) 

    ぜひ遊びにいらして下さいね!待っています!

(どっこいしょ)馬橋西高齢者いきいき安心センターです

皆さん今年もどっこいしょでした

12月5日に開催しました家庭向け介護講習会の様子です
ボディメカニクスの原理という事で身体に負担のかからない介護方法について
白根が講義と実技を行いました。





                                                                                                       12月12日に開催のケアマネ交流会の様子です


前半は社会資源マップ作り。
今回は訪問した際のトイレの場所等々ケアマネ視点からのマップ作りです

後半に行われたビンゴ大会!12月5日のご褒美なのか白根が一番にビンゴ!!!!

来年もどっこいしょです!!

                                                                   

貰っちゃった!(^_-)-☆


永春会にサンタがやってきた!

いい子(?)にしていた私たちへクリスマスプレゼントが届いたのです!
とてもかわいいパッケージに癒されるわ〜💛

「来年も頑張ろうっ」と

サンタさんありがとう!来年も楽しみにしています


                  ペンネーム 永 春子('◇')ゞ

秋桜訪問看護ステーションです。

こんにちは、秋桜訪問看護ステーションです。
すっかり寒くなりました…。 まだ、松戸周辺での雪の便りはないですが、ニュースでは東北方面は雪景色のようですね。
そんな寒い中ではありますが、先日旭町小学校で、まちっこプロジェクト出前授業が行われ、「いのちの尊さ」を学ぶ授業のボランティアをしてきました。 わかりやすく小学生に教えるために、「30年後のサザエさん一家」をテーマにグループワークをしています。 多くの子が核家族の現代、おじいちゃんおばあちゃんの生活に思いを寄せるのは難しいかもしれませんが、それでも小学生の彼らに「生きること、死ぬこと」は身近なものと感じてもらえたような気がしました。
ちなみに、30年後のカツオくんは波平さんにそっくりでビックリしました。 結婚もされていて、お相手は幼馴染の女の子でした。

馬橋西高齢者いきいき安心センターです

こんにちどっこいしょ!!

11月は様々な行事がありました
更新が遅れてしまい大変申し訳ございません
まずは
11月3日はシニア交流センターまつり
馬橋西西高齢者いきいき安心センターでは毎度おなじみ
オレンジカフェのカフェ・ド・来居所(どっこいしょ)を
オープン。

飲み物は1杯100円

認知症の簡易検査をした方にはお花のプレンゼント
36人の方が来店して下さいました。

                                                                                                      11月9日は認知症予防と介護予防のイベント
その名も「あたまとカラダでどっこいしょ」
どっこいしょを使いすぎてどのどっこいしょかわからなくなってしまいました(笑)
前半は認知症予防という事で認知症の簡易テストとDASCについて

後半は介護予防という事で「転ばない体づくり」をテーマに体操!!


                                                                                                      11月27日は消費者被害の予防という事で
被害に合わない為の予防講座「シルバー消費者教室」を開催
松戸市役所消費生活課の消費生活相談員の方をお呼びして
最新の事例や対応方法などを学ぶ事が出来ました。
介護も認知症も予防が大事ですが消費者被害も予防が大事です。
葉書による詐欺が増えていますので注意して下さい。

                                                          
                                                                                                      今後の予定として
家庭向け介護講習会
日時:12月5日 14時半から15時半
場所:シニア交流センター2階

                                                                                                      
介護者のつどい
日時:12月11日 10時から11時半 
場所:馬橋市民センター

                                                                                                      ケアマネ交流会
日時:12月12日 14時から16時 
場所:運動公園

を開催予定です。
参加ご希望の方は馬橋西高齢者いきいき安心センターまでご連絡下さい
047-711-9430

秋桜訪問看護ステーションです。

こんにちは、秋桜訪問看護ステーションです。
今年はいつもより暖かい秋なので、訪問する私たちにとってはとても助かっています。そうは言っても、もう来週は12月、秋も終わりですね。 利用者様のご家族から手作りのXmasリースを頂きました。 このリースは紙で出来ているので、ちょっぴり見た目が悪くなってしまいますがサランラップで包んでいるのはご了承ください。 実物の細かさを表現できないのが残念です、お近くにお越しの際は是非見て頂けましたら嬉しいです。 夜間は飾っておりませんので、暖かいお時間にお越し下さい。

特養:11月のおやつデモ&郷土料理&イベント食・おやつ研修会

 みなさん こんにちは!(^^)!
最近、朝布団から出るのが億劫になってきましたがみなさんはいかがですか?
 さて、今月は握り寿司のイベント食も行われました🎵
〜おしながき〜
寿司盛り合わせ
鶏肉とごぼうの旨煮
果物
清まし汁

 郷土料理は群馬県です😊
〜おしながき〜
おっきりこみ
こんにゃくの田楽味噌炒め
果物
おにぎり

 おやつデモは、毎年恒例の手作り饅頭です。今年も5種類をご用意しました。
一番人気は・・・黒糖饅頭でした😄
〜おしながき〜
黒糖饅頭
抹茶饅頭
さつま芋饅頭
味噌饅頭
高菜饅頭

抹茶色の抹茶饅頭から時計回りで
抹茶饅頭→さつま芋饅頭→高菜饅頭→黒糖饅頭→味噌饅頭


↑蒸かしたては、やわらかくて美味しいです🎶

 今年度も給食委員会で、おやつ研修会を実施しました。委員会のメンバーでレシピを出し合い、じゃが芋餅のみたらしときなこフレンチトーストを作りました🎵
じゃが芋餅のみたらしは、介護士のユニットリーダーのレシピで、きなこフレンチトーストは看護師さんのレシピです。介護実習生の3人も参加してくれました!
 どちらも美味しく出来上がりました😊
じゃが芋餅のみたらしは、白玉粉を使用する場合は白玉粉を減らしじゃが芋の量を多く調整すると、嚥下が悪い方でも食べやすくなります。冷めても、硬くならないので食べやすいです。
 フレンチトーストは、きな粉を使用しているのでパサパサしているイメージがありますが、きな粉をつけてから焼くことでパサパサせず食べやすくなりました。

↑介護実習生も頑張っています💪

↑きな粉をつけて焼くとしっとりとしてきます。

↑きつね色で美味しそうです〜

↑上:メープルシロップホイップ添え
 下:きなこフレンチトースト

↑じゃが芋餅のみたらし

↑毎年恒例の記念写真です。今年のポーズは、親指と人差し指で小さい💖をつくりました🎵
皆さん、とびっきりの笑顔頂きました💕
 今年もお忙しい中、ご参加ありがとうございました。      栄養室 室長